
春に、大阪に帰ります。
一人暮らしも次の春に丸2年になりますが、
この機にそろそろ帰ろうかということを、正月に決めました。
20代の私の目標&モットーは『やりたいと思うことを全部やる』です。
その一つの『一人暮らし』をなんとかやりつつ、
すっかり親から自立した気満々だったのですが、
時と共に気分も変わり、
また実家で暮らすのもいいかなぁと考えたのです。
一人暮らしはとても楽しいし、
ディズニー好きの母のための宿泊所としてもとっても活躍していたので、
大変勿体ないとは思います。
これからは一人暮らしよりもお金に余裕があるぶん、
たくさん貯金したいと思います♪
その先の目標はまだ考え中ですが、
ブームとCMに影響されて、資格をとろうかと思っています。
大阪に帰る日まで、残り1ヶ月とちょっと。
思う存分、一人暮らしを満喫しながら頑張ります!
いつもありがとうございます!
こっちん山に拍手&応援お願いします! ↓↓

- 2008-02-01 :
- 私のこと。
すのこベッド 購入♪
- 2008-01-08 :
- 私のこと。
世の中をちょっと考える。

今日はフジテレビでやっていた、
年金や介護など、日本の社会問題をとりあげた番組を見ました。
まったく、こんなことを考える今日はなんの日でしょうか。
ちなみに、こちらはウサギさんのこっちんブログです。はい。
今の日本には、本当にたくさんの問題がありますね。
少子化。高齢化。
年金、介護、保育、教育、ニート、格差の拡大。
エライ議員さん達や、人気アナウンサーにタレントさん。
どう見ても、生活に困っているようには見えない人たちが、
日本の問題についてあれこれと話し合っていました。
お金がないと、子どもを成人まで育てることができず、
お金がないと、寝たきりのお年寄りに介護を受けさせることが出来ない。
つまり、お金を持っている人達だけが、
豊かな生活を送れるのが今の日本だ、ということだとわかりました。
やっぱりか、という感じです。
格差社会が広がる中で、私は将来、衣食住に困らず生活できるのだろうか。
両親にも満足した老後を過ごさせてあげられるのだろうか。
不安も不満もいっぱいです。
でも、私は今、
毎日、仕事があり、食べるものがあり、寝るところがあり、
そして、かわいいこっちんと一緒に暮らせて、
とても恵まれているなぁと改めて感じました。
他にもっと自分の問題があるでしょうが、と思ったものの、
日本で暮らしているので、どうしても気になる番組でした。
とりあえず、私は来月の生活のために、こっちんのために、
明日も頑張って仕事します~。

ぽちっと投票おねがいします♪ ↓↓
